みなさま、こんにちは!
milla milla当初より発売している「手縫いタンクトップ」と「手縫い切り替えタンクトップ」
が、生地が変わってリニューアル発売しました!

私の講座でも今手縫いをしているのですが、
ミシンばっかり使っていると、手縫いは意外と盲点!!Σ(´д`;)
「玉結びってどうやるんやったっけ?」
「まっすぐ縫えない!」
「ボタンを綺麗につけるのは、どうするの?」
「かがるってどうするん?」
「ヘリンボーンステッチって右に行くんやったっけ?左やったっけ?」
などなど、疑問がいっぱい。
特に背中切り替えタンクトップは、後ろ身頃に布帛を使っているため、 少し特殊な縫い方をするため、
普段中表で縫うのに慣れている人には外表と間違う、間違う・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
初心者の方も、長年私の講座にかよってくださっている方にもすごく勉強になる講座でした。
そういう手縫いの技術満載の「手縫いタンクトップ」と「手縫い切り替えタンクトップ」、
みなさんも挑戦してみてはいかが?
手縫いタンクトップ
https://www.millamilla.jp/products/detail.php?product_id=164


ブルーとブラックの2色展開。
生地(天竺ニット)とニットテープのセットです。
【学べる技術】
・手縫いでニットの伸縮を保つ縫い方
・手縫いのニットテープの縫い付け方
・手縫いでの裾の始末
手縫い切り替えタンクトップ
https://www.millamilla.jp/products/detail.php?product_id=163


ピンクとイエローの2色展開
生地(天竺ニット、布帛ジャガード)、ニットテープ、ボタンのセットです。
【学べる技術】
・手縫いでニットと布帛の縫い合わせ方
・ 手縫いでのニット生地の縫い合わせ方
・手縫いのニットテープの縫い付け方
・手縫いで布帛の裾の始末の仕方
まずは、タンクトップで基本の作り方を練習し、それから切り替えタンクトップに挑戦してみてください!(o^∇^o)ノ
milla milla当初より発売している「手縫いタンクトップ」と「手縫い切り替えタンクトップ」
が、生地が変わってリニューアル発売しました!

私の講座でも今手縫いをしているのですが、
ミシンばっかり使っていると、手縫いは意外と盲点!!Σ(´д`;)
「玉結びってどうやるんやったっけ?」
「まっすぐ縫えない!」
「ボタンを綺麗につけるのは、どうするの?」
「かがるってどうするん?」
「ヘリンボーンステッチって右に行くんやったっけ?左やったっけ?」
などなど、疑問がいっぱい。
特に背中切り替えタンクトップは、後ろ身頃に布帛を使っているため、 少し特殊な縫い方をするため、
普段中表で縫うのに慣れている人には外表と間違う、間違う・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
初心者の方も、長年私の講座にかよってくださっている方にもすごく勉強になる講座でした。
そういう手縫いの技術満載の「手縫いタンクトップ」と「手縫い切り替えタンクトップ」、
みなさんも挑戦してみてはいかが?
手縫いタンクトップ
https://www.millamilla.jp/products/detail.php?product_id=164


ブルーとブラックの2色展開。
生地(天竺ニット)とニットテープのセットです。
【学べる技術】
・手縫いでニットの伸縮を保つ縫い方
・手縫いのニットテープの縫い付け方
・手縫いでの裾の始末
手縫い切り替えタンクトップ
https://www.millamilla.jp/products/detail.php?product_id=163


ピンクとイエローの2色展開
生地(天竺ニット、布帛ジャガード)、ニットテープ、ボタンのセットです。
【学べる技術】
・手縫いでニットと布帛の縫い合わせ方
・ 手縫いでのニット生地の縫い合わせ方
・手縫いのニットテープの縫い付け方
・手縫いで布帛の裾の始末の仕方
まずは、タンクトップで基本の作り方を練習し、それから切り替えタンクトップに挑戦してみてください!(o^∇^o)ノ
コメント
コメント一覧 (2)
以前無料タンクトップの型紙をダウンロードさせて頂き、ずっと使っていました
うちの犬は、パグとチワックスなので、
特殊サイズな為
微妙にサイズが合っていないのは仕方ないと諦めていたので
まぁ、良いや!と思いながら作っていました
久しぶりにのぞいてみたら、型紙の種類とサイズがかなり豊富になっていて、嬉しくなり、新たにTシャツとラグランのパーカー、ポロシャツを購入させて頂きました
流石に、無料のタンクトップとは違って、
かなり見た目も良くなりました
もし、希望が叶うなら
◉パグサイズをもう少し増やして欲しいことと、
◎ちゃんちゃんこ〔オス犬でオシャレで可愛いの〕
◎袴〔初詣に行きたい〕
◎学童ジャージ〔全開ファスナー〈かマジック〉が理想〕
◎正装スーツ〔カッターシャツと3ピースの重ね着風でOK〕
アップしてもらえたら嬉しいです
器用な方は、既存の型紙からアレンジされて作られると思うのですが、私には無理なので!
このサイトは、
お値段もお手頃で、
FBサイズの新展開についても
とても良心的な対応をされていて
大変好感を持ちました
これからも頑張ってくださいね
パーカーとポロシャツを作っていただいたのですね!
ありがとうございます。
パグちゃんとチワックスちゃん、確かに特殊なサイズで、既成品でもあまりないですよね。
サイズを合わせるのが大変そうです。
さすがにmilla millaをはじめてから6年、
今の型紙は無料のタンクトップからかなり形を改善させていただいております。^^
いただいたリクエスト、検討させていただきますね。
ありがとうございました!