2011年08月31日|Towaの日々つれづれ こんどはサウンドデモ!! みなさん、こんにちは震災から6ヶ月がたとうとしていますが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?震災当初、「震災以来、ミシンを触る気にもなれなかった。」「自粛ムードで趣味に時間を費やすことに気が引けて・・・」 という声をmilla millaでもいただき、当然の反応だ … 続きを読む
2011年08月22日|商品について ダウンロードについて みなさん、こんにちはmilla millaがリニューアルして今日で1週間がたちました。見やすく、使いやすく、たくさんの方に気軽にご利用していただけるよう試行錯誤してサイトを作っておりますが、新しいシステムになり、わかりにくいこともあるかと思います。困ったこと、わから … 続きを読む
2011年08月20日|商品について リメイクコンテストの投票まもなく締め切りです!! みなさん、こんにちは 今日は、現在milla millaで開催中のリメイクコンテストの投票についてご案内~!! もうすぐ締め切り(22日まで)ですので、お早めにご投票を!! 投票所はこちらです。 今年もかわいいのがそろいましたよー!! エントリーいただいた順に … 続きを読む
2011年08月19日|商品について , 犬服について こういうアレンジもいいかも♪ 浴衣編 みなさん、こんにちは先日とってもうれしいことがありました!2年ほど前に毎日新聞の毎日文化センターで犬服教室をしていた時の生徒さんから作ったよ!メールいただきましたので、ご紹介~!! この方は、2年ほど通っていただいたのですが、サイズ調節とアレンジは大体習 … 続きを読む
2011年08月18日|リオたんのしつけ , Towaの日々つれづれ リオたん増量中!! みなさん、こんにちは暑い日が続き、食欲が落ちているリオたん、やせてきていて心配になったので、しつけのかすみ先生に相談してみました。かすみ先生曰く、太らせるには納豆が一番!!!「納豆を食べさせるとすぐに太りますよぉ!!」とのこと、しばらく食べさせることにし … 続きを読む
2011年08月17日|商品について , Towaの日々つれづれ 新しい犬服教室を始めます! みなさん、こんにちは今日は、とってもうれしいお知らせです !今年の4月から、毎月第2.4金曜日になんばパークスの産経学園にて「オリジナルの犬服を楽しんで作ろう 愛犬の手作り服・はじめてでもできる!」の犬服教室を開催中ですが、みなさんに楽しんでいただき、すご … 続きを読む
2011年08月16日|商品について リニューアルしました!! みなさん、こんにちは夏休み、いかがお過ごしでしたか?私は、大阪話題のスポット「ルクア」にいったり(さすが、北はおしゃれ)小学校、中学校の友達に会ったり(久々にもかかわらず、まるでブランクなし!!学生時代に戻ったようでした!幼馴染っていいなぁ~) 奈良でうわ … 続きを読む
2011年08月16日|商品について , 犬服について カバーオールの変形?! みなさん、こんにちは今日も作ったよ!のご紹介です。 それではいってみよー!!以前、 このブログでも紹介しました、くろねこまめさんの作品です。ボーダーと花柄の意外な組み合わせ! ができるのも、手作りならでは両方ともグリーンが入っているので、しっくりきています … 続きを読む
2011年08月15日|商品について , 犬服について 手縫いキット作ったよ! みなさん、こんにちは今日は、久々の作ったよ!です。今回は、手縫いのキットです。ではでは 早速ご紹介~ まずはお洋服のみ・・・どんな子が着てくれるのでしょうか? どきどきわくわく フレブルちゃん~!!前から見ても~後ろから見ても~上から見ても~ 横から見ても … 続きを読む
2011年08月12日|犬服について , Towaの日々つれづれ 9着できました! みなさん、こんにちは7月から始まった 手作り犬服講座パーカー編、早速基本の形が仕上がったので、ご紹介! 新しく参加された方の作品。サイズ違いで2着作られました!!白い生地はガーゼニットで、生地の柄が小さいので、柄×柄でもしっくりきています。縫製も、きれい!お … 続きを読む
2011年08月11日|商品について , 洋裁テクニック 浴衣のアレンジ♪ 男の子用帯の結び方 みなさん、こんにちは今日は、「男の子用の帯ってどう結べばいいんですか?」とご質問をいただいたので、せっかくですから、ブログでご紹介~!! 今回作るのは、これこんな感じの結び方です。注:これは、Sサイズの浴衣に合わせて作ったので、Lサイズ以上は一回り大きく作 … 続きを読む
2011年08月10日|家のリフォーム , こんなものまで手作りか!! 夫の大作! みなさん、こんにちは夫も作ってくれました! 便利な出荷台です。キャスター付で、なんと!使わないときは、夫お手製のコンピューターの机の下にしまえて、出荷作業をするときに引っ張り出して、その上で作業をします。大工仕事については、私はさっぱりわからないんですが、 … 続きを読む
2011年08月09日|Towaの日々つれづれ , こんなものまで手作りか!! 書類仕分けのトレイのこんな使い方はいかが? みなさん、こんにちは快適な我が家を目指して、収納などをいろいろと試しているのですが、A4サイズの書類入れがひとつあまってしまいました・・・・・そこで、こんな風に使ってみました。まな板立てです。そして、一番下の段をはずして・・・・ふつうにトレイとして使ってみ … 続きを読む
2011年08月08日|家のリフォーム , こんなものまで手作りか!! カーテン作ったよ みなさん、こんにちはさて、我が家のリフォームもだいぶ大詰めになってきました!!今日は、カーテン作ったよ!編です。まずはアトリエのカーテン生地は夫が選んだ [nani IRO] のSAAAA SAAA の生地です。さわやかで白い珪藻土の壁に良く似合います。そして、あまった生地 … 続きを読む
2011年08月05日|商品について ☆ 新作をちょこっとご紹介 ☆ みなさん、こんにちは毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか?7月は、手縫いで作る、切り替えタンクのキットを発売し、おかげさまでたくさんご注文いただいております! すでに売り切れのサイズがあったので、生地も再入荷しました!! ニットでストライプ柄っ … 続きを読む